【カニ爪金具】ローライフレックスのストラップ着脱が簡単!



カニ爪金具

ローライフレックスのE・Fシリーズ等にはストラップ装着部に「カニ爪金具」と呼ばれるタイプが使えるようになっています。

カニ爪金具を使用する最大の利点は「ストラップの着脱」が圧倒的に容易になることです。

通常のストラップは一度装着すると外すのがチョット面倒ですよね。
持ち運び時と、収納時に毎回付けたり外したりなんて大変です。

通常のストラップは一度装着したら付けっぱなしになると思いますが、防湿庫などに収納するとストラップが付いていると意外と邪魔になるんですよね。

それが、カニ爪金具を使用することによって解消されます。
取り付けも簡単ですし、外す時もワンタッチで済みます。

カニ爪金具(非純正)

また、ローライ非純正品も売られているので現在でも新品で入手可能です。
非純正はストラップを、お好きな紐に簡単に付け替えられるのでオススメです!


カニ爪金具に対応しているモデル

ローライの二眼レフカメラだからと言って、カニ爪金具が全てのモデルに使えるわけではありません。装着可能なモデルは以下の通りです。

  • 3.5C
  • 3.5E
  • 3.5F
  • 2.8E
  • 2.8F
  • 3.5T
  • Tele
  • Wide
  • 2.8FX
  • 4.0FW

ベビーローライ・ローライマジック・ローライコードは全てのモデルで非対応。

着脱方法

 

取り付け方はとっても簡単で、上から押し込むだけです。
これだけで首から下げても外れません。

 

取り外すときは下に出ている「蟹の爪」の様に見える2本の爪を、両側から”つまんで”上に押し上げます。

ストラップは新しい物を

 

当時の純正革ストラップは劣化などで切れてカメラを落としてしまう危険があるので、ストラップは新しいものを用意することをオススメします。

非純正品には紐を通す穴があるので、新品のストラップに簡単に付け替えが出来ます。
カニ爪金具はネット通販でかなり安価で売られていますので探してみて下さいね!